北海道COMITIA22
2025年11月3日(月・祝) 11:00-15:00 札幌コンベンションセンター 大ホール
開催概要
北ティアに行ってみたい
お願い・諸注意
出展ガイドライン
サークル参加申込
申込受付サークル一覧
参加サークル一覧
本部企画
朝設営協力のお願い
委託頒布物フォーム
音楽企画登録用フォーム
TOPICS
(2025/10/17) 北海道COMITIA22の朝設営にご協力いただける方を募集します。
Click
スタッフと一緒にイベント当日の会場設営を行う一般協力者を募集します。
是非ご協力をお願いします。
日時・集合場所
作業予定:2025/11/03(月・祝)8:10から1時間程度を予定
集合場所:札幌コンベンションセンター 大ホール前ロビー
事前連絡は不要です
8:05前後より設営マニュアル等配布を開始します
作業概要
机・イス・パネル設営、荷物運搬、スペース札・POP貼り等
集合場所にて設営協力者用マニュアルの配布後、簡単に説明した上で作業に参加してもらいます
軍手が必要な作業に従事していただく場合は、主催者側にてご用意します
謝礼
ティアズマガジン北海道21現物
※8:10の集合時間にいらっしゃった方にのみ、お渡しします
会場設営終了後
サークル参加者:そのまま自スペースの設営が可能です
一般参加者:(11:00まで)設営協力者用マニュアルの提示にて再入場可能
(2025/10/17) 委託頒布物フォームを設置しました
Click
委託事務負荷の軽減となるため、ご協力の御礼として、ご利用のサークル様は、送金時に300円キャッシュバックいたします。
ぜひご利用をお願いいたします。
(2025/10/17) 北海道COMITIA22の11/3(月・祝)当日の移動経路と手続について
Click
北海道COMITIA22は、札幌コンベンションセンター大ホールにて開催します。
当日の参加者の移動経路を整理するため、以下の措置を実施します。
会場案内図
【入口について】
■共通事項
・入場手続開始は10:00を予定しています。入場開始までは、係員の指示に従い整列願います(整列開始は9:45予定)
■サークル参加者
・会場北側に整列願います。扉[C]より会場内へ入ります
・入場時にサークル入場証を確認します。1人につき1枚持参願います
・サークル参加者はカタログ購入必須ではありません。入場後、希望者は本部にて購入可能です(1部1,000円)
■一般参加者
・会場南側に整列願います。扉[A]より会場内へ入ります
・入場時にカタログを購入いただきます(1部1,000円) ※カタログ完売時は、入場券(500円)を販売いたします
・11:00までは、会場内にて、係員の指示に従い整列し、入場まで待機願います
・11:00以降は、係員の指示に従い、会場内へ入場願います。
【出口について】
■共通事項
・出口は扉[B]となります。扉[A][C]から出ることはできません
【再入場について】
■共通事項
・再入場は扉[C]となります。扉[A][B]から再入場することはできません
■11:00まで
・係員にサークルチケットを提示ください
※11:00までの間は、カタログによる再入場はできません
■11:00-15:00
・係員にカタログ、または、サークルチケットを提示ください
(2025/10/07) 北海道COMITIA22サークル参加案内を発送しました。「
参加サークル一覧
」を掲載しました。
Click
10/5(日)夕方、札幌中央郵便局より、サークル参加案内を発送しました。
10/13(月)までにお手元に届かない場合は、速やかにお知らせ願います。
※同封しているサークルチケットは、サークル準備時間中に入場する際に必須となります
参加サークル一覧につきまして、web掲載NGとしている情報は空白としています。 記載している内容に誤りがある場合は、速やかにお知らせ願います。
(2025/10/07) 北海道COMITIA22の「
企画情報
」を更新しました
Click
本部企画
について、以下の4企画を実施します。
・お品書~本日のオススメ品
・提出見本誌閲覧コーナー
・イベント告知放送(13:00-)
・落書きノート
※サークルさん音楽作品紹介、ブロックノートはしばらくの間お休みをいただきます
出展は、以下の3団体にお越しいただく予定です。
・
同人誌印刷・グッズの栄光
・
背景倉庫
・
タリーズコーヒー札幌日本生命ビル店
出張マンガ編集部は、今回9社14ブースにお越しいただく予定です。
・
ヤングジャンプ編集部
(株式会社集英社)
・
マンガMee編集部
(株式会社集英社)
・
デジタルマーガレット編集部
(株式会社集英社)
・
ココハナ
(株式会社集英社)
・
月刊少年ガンガン、ガンガンONLINE、ガンガンpixiv編集部
(株式会社スクウェア・エニックス)
・
LINEマンガ
(LINE Digital Frontier株式会社)
・
少年サンデー編集部/サンデーうぇぶり
(株式会社小学館)
・
カドコミ編集部
(株式会社KADOKAWA)
・
KADOKAWAタテスクコミック+MANGAバル
(株式会社KADOKAWA)
・
シルフ編集部
(株式会社KADOKAWA)
・
トムスラボ編集部
(株式会社トムス・エンタテインメント)
・
コミックグロウル編集部
(株式会社ブシロードワークス)
・
講談社ヤングマガジン編集部
(株式会社講談社)
・
マッグガーデン編集部【月刊コミックガーデン/マグコミ/マグシブ】
(株式会社マッグガーデン)
積極的なご利用をお願いいたします!
(2025/09/12) 北海道COMITIA22の
申込受付サークル一覧
を掲載しました
Click
申し込んだが記載がない場合、記載している内容に誤りがある場合は、速やかにお知らせ願います。
直接311サークル、委託23サークル、展示1サークルのお申込をいただいています。
著しい書類不備の申込以外、落選サークルはありません。
スペース配置を含めたサークル参加案内の発送は、2025/10/8(水)頃を予定しています。
(2025/09/12) 次回北海道COMITIA23は、2026/05/10(日)11:00-15:00 札幌コンベンションセンター大ホールにて開催します。
Click
詳細およびオンライン申込受付につきましては、改めて告知を実施します。
(2025/08/25) 北海道COMITIA22のサークル参加申込を締切りました。
Click
サークル参加案内の発送は2025年10月8日(水)頃を予定しております。
(2025/06/16) webサイトを「北海道COMITIA22」の内容に更新しました。オンライン申込受付中です!→サークルドットエムエス(Circle.ms)(※募集終了しました。)
Click
締切は、郵送申込:2025/8/18(月)、オンライン申込:2025/8/25(月)となります。
オンライン申込は「サークルドットエムエス(Circle.ms)」にて2025/5/27(火)より受付中です。
(2025/06/16) 北海道COMITIA21のリーダーズチョイス投稿フォームを設置いたしました。
Click
北海道COMITIA21にて購入したお手持ちの本のレビュー・感想を、
こちら
からどしどしお寄せ下さい!!
イラストでの投稿も大歓迎です!(はがきサイズ[縦148mm×横100mm、グレースケール、600dpi])
投稿回数に制限はありません。
いただいたレビュー・感想は、次回ティアズマガジン北海道21のリーダーズチョイスに掲載される場合があります。
締切は2025/7/25(金)23:59必着となります。
また、アンケート用紙の郵送・webフォーム登録については、6/29(日)必着分まで受付しております。 一般参加者アンケートのwebフォームは
こちら
。
(2025/06/16) 北海道COMITIA21委託売上の振込を実施しました。
Click
売上が発生したサークル様に、以下の通り振込を実施いたしました。
6/23(月)を過ぎても確認ができない場合は、お急ぎお知らせ願います。
ゆうちょ銀行:6/16(月)にゆうちょ銀行より振込手続済
ゆうちょ銀行以外の金融機関:6/16(月)に楽天銀行またはゆうちょ銀行より振込手続済
(2025/06/15) 北海道COMITIA21は開催終了いたしました。
Click
お越しいただいた皆様に厚く御礼申し上げます。
レターパックにて送付いただいた委託物は、6/15(日)夕方に札幌中央郵便局より送付いたしました。
ヤマト運輸にて送付いただいた委託物は、6/15(日)に発送しました。
委託物の売上入金は、6/23(月)までに随時実施いたします。入金が完了次第、本webサイトにてお知らせいたします。
以後、順次webサイトを北海道COMITIA22向けの内容を更新します。少々お待ちください。
■過去の更新履歴■